チェーン店

ビッグブレックファストのおすすめの食べ方を紹介

マックのビッグブレックファスト

最近、朝マックすることが多いです

そこで、ガッツリと食べたい時にはビッグブレックファストを注文することが多いです

おすすめの食べ方を紹介します

マックのビッグブレックファストとは

アメリカ等、世界各国のマクドナルドにて販売されているスクランブルエッグが入った朝マックのワンプレートです

ワンプレートで色んな味を楽しめます

ホットケーキが入った「ビッグブレックファスト デラックス」もあります

ビッグブレックファストの構成

マックのビッグブレックファスト
  • マフィン(イングリッシュマフィン)
  • ソーセージパティ
  • ハッシュポテト
  • たまご(スクランブルエッグ)

アメリカの場合、マフィンではなく温かいビスケットです

カロリー等の栄養成分表示

エネルギー 659キロカロリー
たんぱく質 26.2g
脂質 42.7g
炭水化物 40.2g
食塩相当量 2.4g

ビッグブレックファストはカロリー高めです

メガマフィンよりカロリーが低いのには驚きました

  • メガマフィンのカロリー 695キロカロリー

 

朝マックのカロリーを紹介しています。参考にどうぞ

マクドナルトのソーセージマフィンセット
朝マック カロリー低い順の一覧表情報を紹介します最近、朝マクドナルドに行く事がよくあります ただ、カロリーって、気になる事ありませんか? わかりやすいように、カロリーの低い順でラン...

値段・価格

  • 400円

値段は変更される事があります。最新の価格はマクドナルドのホームページをご参照ください

マックのビッグブレックファストの食べ方

フォークとナイフで食べますが、自由に食べればいいと思います

よくみる食べ方を紹介します

調味料

マックのナイフとフォーク
  • コショウ
  • ストロベリージャム

たまご(スクランブルエッグ)

塩コショウを好みでかけて食べます

ソーセージパティ

塩味が強めです。そのまま食べるにはちょっとしょっぱいと思います。マフィンと一緒に食べている人が多いです

「ビッグブレックファスト」と「ビッグブレックファスト デラックス」以外のメニューではソーセージパティはマフィンに挟んでいます。そのため、ソーセージパティは塩味が強めの味付けになっていると思います

マフィン(イングリッシュマフィン)

ビッグブレックファストのマフィンとソーセージ

そのまま食べてもいいんですけど、ストロベリージャムを塗ったり、ソーセージパティを挟んで食べている人が多いです

ハッシュポテト

元々塩味がついています

そのまま食べてもいいと思います

全部のせ

マックのビッグブレックファストの全部のせ

ちょっと、ハッシュポテトをはさむとモサモサした食感になります

急いで食べる時にはいいかもしれません

マックのビッグブレックファスト おすすめの食べ方

たまご(スクランブルエッグ)

味付け

マックのスクランブルエッグ

ふわっとしていい感じのスクランブルエッグでした

スクランブルエッグには、塩コショウが合いますね

ソーセージパティとたまご、マフィン

たまご

ビッグブレックファストのたまごとマフィン

ソーセージパティの塩味が強いです

たまごに塩や胡椒をつけない、そのままのたまごとソーセージパティをマフィン挟むのがおすすめです

ケチャップを追加

たまごにケチャップのみをつけてソーセージパティをマフィンに挟むのもいいです

ソーセージパティの塩味とケチャップの甘さの相性いいですがおすすめです

ケチャップは無料で追加注文できます

ハッシュポテト

マックのハッシュポテト

元々塩味がついています。ケチャップをつけると甘じゃっぱくなるので、おすすめです

ビッグブレックファストにサイドサラダを追加してみました

ビッグブレックファストは全体的に色が茶色なんですよね

あと、サラダも食べたくなることありますよね

サイドサラダは彩りもいいし、追加におすすめです

サイドサラダの特徴

マックのサイドサラダ

次の野菜が入っています

  • レタス
  • 紫キャベツ
  • 赤のパプリカ
  • 黄色のパプリカ
サイドサラダのドレッシング
  • 焙煎ごま
  • 低カロリー玉ねぎ

サイドサラダの価格・値段

  • 290円

サイドサラダを追加した場合のカロリー

  • 10キロカロリー

ビッグブレックファストとサイドサラダを一緒に食べた場合には、669キロカロリーです

サイドサラダと卵、ソーセージパティをマフィンに挟んで実食

ビッグブレックファストにレタス

彩りがキレイになっていい

あと、1回の食事にどうしても野菜がほしくなるんですよね

ジャガイモのハッシュポテトは付いているんですけど、葉物野菜が食べたくなります

サイドサラダと一緒に食べるのはおすすめです

マックのビッグブレックファスト いろんな食べ方をした感想

食べ方は自由でいろいろと出来ますね

 

栄養バランスを考えると、サイドサラダを追加するのがおすすめです

知人と一緒にビッグブレックファストを食べた時に、サイドサラダをシェアしました

野菜を食べたかったので、喜んでもらいました

 

スクランブルエッグが好きなのでまたビッグブレックファストを注文すると思います

 

朝マックのマフィンとマックグリドルの違いを紹介しています

参考にどうぞ

マクドナルドのマックグリドルとマフィン
マックグリドルとマフィン どっちにするか 違いを紹介します最近、朝にマックへ行く事があります そんな時に、朝マックのメニューでマックグリドルとマフィンのどっちにするか? 迷う事があるんですよね...

それでは、また