チェーン店

マックのソーセージマフィンがしょっぱいので、解決策を紹介

マクドナルトのソーセージマフィン

最近、朝にマクドナルドに行く事がよくあります

その時にソーセージマフィンを選ぶ時もたびたびあります

ただ、ソーセージマフィンって、しょっぱさが気になるんですよねぇ

そこで、しょっぱさを和らげる食べ方を紹介します

マックのソーセージマフィンの情報

マクドナルトのソーセージマフィン

値段・価格

  • 130円

(単品の値段です)

2022年3月に110円から130円に値上げしました

ソーセージマフィンコンビ

  • 200円

2022年3月以降も値段はかわっていません

ソーセージマフィンセット

  • 350円

2022年3月に330円から350円に値上げしました

コンビは、Sサイズのドリンクが付きます

セットは、Mサイズのドリンクとハッシュポテトが付きます

栄養成分表示

エネルギー 395キロカロリー
たんぱく質 15.0g
脂質 25.1g
炭水化物 27.2g
食塩相当量 1.8g

一般の人の食塩摂取量について,男性は1日7.5g未満,女性は6.5g未満とされています

世界保健機関(WHO)では、すべての成人の減塩目標を5gとしています

重さ

  • 約112g

実際に、はかった重さです

マクドナルドのホームページ表記では、115gでした

マフィン

マフィンの外はカリッとしています。中はフワッとしたやわらかさです

イングリッシュマフィンの粒(コーングリッツ)が、食べた時にアクセントになっています

あと、イングリッシュマフィンには、バターぽさを感じました

ソーセージ

しょっぱさを強く感じる。。

全部食べた時に、喉が渇きました。。

それぐらいに、しょっぱさが気になりました

ソーセージを使ったメニューに関して

朝マックにて、ソーセージを使ったメニューは、ソーセージエッグマフィンやマックグリドルソーセージ等があります

ソーセージエッグマフィンの場合、たまごが入っている事で、しょっぱさが和らぎます

また、マックグリドルソーセージの場合、メイプル風シロップ入りのパンケーキにてソーセージを挟む事で、しょっぱさが和らいでいます

 

ソーセージマフィンの場合には、具材がプロセスチーズとソーセージのみです

マフィンはマックグリドルと比べ甘味が少なく、具材も少ないので、ソーセージの味がガツンと感じます

他のメニューと比べ、しょっぱさが気になるんですよねぇ。。

 

この後に、しょっぱいのを和らげる方法を紹介します

マックのソーセージマフィン しょぱさを和らげる方法

塩抜きの注文は不可

朝マックに使われているソーセージは、味付けされたものを焼いています

そのため、塩抜きは出来ません

ハンバーガーに関しては、塩こしょうをしてから焼いているので、塩抜きの注文が可能です

レタスを追加

マクドナルトのソーセージマフィンにレタス追加

レタスがありましたので、挟んでみました

ソーセージだけだと、体に悪そうな感じがしましたが、レタスを挟むことで、しょっぱさが少なくなりよかったです

レタスを挟むのは、おすすめです!

レタスには、カリウムが含まれています

カリウムは、塩分を排出する作用があります

ケチャップを追加

マクドナルトのソーセージマフィンにケチャップを追加

マックでは、ハッシュポテトを注文時に、お願いすればケチャップを無料でもえらます

マックのケチャップは、甘めの味付けです

ソーセージマフィンにケチャップを付けると味変になります

ケチャップを付けすぎると、全部がケチャップ味になってしまうので、気をつけた方がいいです

マクドナルドのケチャップ

マクドナルドのケチャップの栄養成分表示

  • 20g/個
エネルギー 23キロカロリー
たんぱく質 0.4g
脂質 0.0g
炭水化物 5.6g
食塩相当量 0.5g

サイドサラダを追加

マックのサイドサラダ

朝マックのセットは、50円の追加にて、ハッシュポテトをサイドサラダに変更が可能

ソーセージマフィンセットもサイドサラダに変更出来ます

(サイドサラダ単品の場合は、280円)

 

サイドサラダには、レタス、紫キャベツ、赤と黄色のパプリカが入っています

ドレッシングをつける前に、ソーセージマフィンに挟むのがおすすめです

マクドナルトのソーセージマフィンにサイドサラダを追加

マックのソーセージマフィンのしょぱさを和らげた感想

ソーセージマフィンは、しょっぱさが気になるんですよね

でも、値段が安いので、つい買ってしまいます。。

 

色々と試しましたが、私としては、レタスを挟むのが気に入りました

今後もマクドナルトにてソーセージマフィンを買った時には、レタスを挟んで食べたいと思います

 

朝マックのカロリー一覧を紹介しています

また、朝マックのメニューのカロリーの傾向も紹介しています

参考にどうぞ

マクドナルトのソーセージマフィンセット
朝マック カロリー低い順の一覧表情報を紹介します最近、朝マクドナルドに行く事がよくあります ただ、カロリーって、気になる事ありませんか? わかりやすいように、カロリーの低い順でラン...

それでは、また