チェーン店

ケンタッキーとマック どっちにするか? 違いを紹介

ケンタッキーフライドチキンのロゴ

最近、ケンタッキーフライドチキンに行く機会が増えています

たまには、マックもいいかなぁと思い、迷う事があるんですよ

私はケンタッキー派なんですけど、食べ比べすると、マックの方がよかったメニューもあります

ケンタッキーフライドチキンとマックのどっちにするか? フライドポテトやバーガー、チキンナゲットについて、口コミを含めて紹介します

ケンタッキーとマック フライドポテトは、どっちにするか? 違いを紹介

マックとケンタッキーのフライドポテト

ケンタッキーフライドチキンのフライドポテトとマックフライポテトを比べてみました

値段・価格

  ケンタッキーフライドチキン マック
Sサイズ 230円 150円
Mサイズ   280円
Lサイズ 330円 330円
 BOX 650円  

フライドポテトの量

ホームページの情報を参照しました

  ケンタッキーフライドチキン マック
Sサイズ 80g 74g
Mサイズ   135g
Lサイズ 160g 170g
 BOX 370g  

実際に、重さを量ってみました

ケンタッキーフライドチキンとマック、それぞれホームページの情報よりも重かったです

味の違い

ケンタッキーとマックのフライドポテト

上の画像

  • 左:マックフライポテト
  • 右:ケンタッキーフライドチキンのフライドポテト

マック

フライドポテトの味と言えば、マックというイメージありませんか?

塩味が強く、ジャンクフードらしい味でした

細いフライドポテトはカリッとした食感がして、スナック感覚で食べれました

ケンタッキーフライドチキン

一つづつが大きく、じゃがいもを食べている感じがありました

フライドポテトの周りに塩は付いていませんが、塩味はします

私はどっちかと言うと、じゃがいも味がキチンと出ているケンタッキーの方が好みでした

 

違いの詳細について、紹介しています

カロリーや大きさ、味の違いを詳細に書いています

参考にどうぞ

マックとケンタッキーのフライドポテト
マックとケンタッキー フライドポテト カロリー 量・味食べ比べの感想を紹介最近、外食をしないで、持ち帰りをする事が多くなりました そこで、マクドナルドとケンタッキーフライドチキン、どちらで持ち帰りするか?迷う...

ケンタッキーとマック どっちにするか? ナゲットの違いを紹介

ケンタッキーフライドチキンとマクドナルドのナゲット

ケンタッキーフライドチキンのナゲットとマクドナルドのチキンマックナゲットを比べてみました

値段 ・価格

  ケンタッキーフライドチキン マック
3ピース 250円  
5ピース 400円 200円
15ピース   580円

ケンタッキーの方が、値段は高いですね。。

でも、ケンタッキーの場合は、5ピースの半額クーポンを発行している事が多いです

量・重さ

  ケンタッキーフライドチキン マック
3ピース ホームページに情報なし  
5ピース 110g 100g
15ピース   300g

実際に量ると、両方とも重さは、ほぼ同じでした

味の違い

ケンタとマックのナゲット

上の画像

  • 左:マクドナルドのチキンマックナゲット
  • 右:ケンタッキーフライドチキンのナゲット

マック

そのままで食べると薄味でした

まずくはないけど、平均点にも届かない。。

ソースをつける事が前提となっている味ですね

ケンタッキーフライドチキン

そのままで食べても、充分に味がついてます

ケンタッキーのフライドチキンは、スパイスが特徴的ですよね

ナゲットもスパイスが効いてます

 

カロリーや大きさ、味の違いを詳細に書いています

特にマックについては、ナゲットのソースの味の違いも紹介しています

参考にどうぞ

マクドナルド ケンタッキーフライドチキン ナゲット
ケンタッキーとマクドナルド ナゲットの比較と食べた感想先日、急にナゲットが食べたくなり、マックとケンタに行ってきました 両方のお店で買ってみると、同じナゲットでも色々と違いがありました ...

ケンタッキーとマック チキンフィレ どっちにするか? 違いを紹介

ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンドとマックのチキンフィレ

ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンドとマックのチキンフィレオを比べてみました

上の画像

  • 左:マクドナルド
  • 右:ケンタッキーフライドチキン

値段 ・価格

  • ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンド 390円
  • マクドナルドのチキンフィレオ 360円

ケンタッキーの方が少し高いですね

量・重さ

  • ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンド 165g
  • マクドナルドのチキンフィレオ 183g

実際に量ってみました。ただ、家庭用の量りなので、正確ではないです

  • ケンタッキーフライドチキン 約160g
  • マクドナルド 約175g

大きさ

  • ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンド 直径約8cm x 高さ約6cm
  • マクドナルドのチキンフィレオ 直径約9.5cm x 高さ約5cm

マクドナルドの方が、一回り大きく感じました

カロリー等の栄養成分表示

  エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
ケンタッキー 415kcal 19.5g 21.8g 34.1g 2.7g
マック 465kcal 20.0g 21.9g 47.3g 2.9g

マックのチキンフィレオの方が、カロリーや食塩相当量が高いですね

味の違い

マック

マクドナルドのチキンフィレの断面

オーロラソースの味が濃い

チキンフィレオというよりは、オーロラソースの味付けが強い

オーロラソースは、マヨネーズ味よりトマト味が強くよかった

肉は醬油味。全般的に、子供にも受ける味

マクドナルドのチキンフィレオ、意外によかったです

知人の口コミ

ソースの味がいい意味で強い

ビックマックのオーロラソースも好き。マックのオーロラソースは好きなのが多い

バンズはケンタッキーフライドチキンの方が美味しい

次買うのであれば、マックの方がいい

ケンタッキーフライドチキン

ケンタッキーフライドチキンのチキンフィレサンドの断面

以前から食べていた味

ケンタッキーフライドチキンの方が鶏肉の味は濃い目。マヨネーズも味が濃い

たまに食べたくなるジャンク感がある味でした

ケンタッキーとマック どっちにするか? 感想

フライポテト

ケンタッキーフライドチキンの方が好みでした

(個人の感想です)

午後の食パン これ半端ないって

ナゲット

ケンタッキーフライドチキンの方が好みでした

(個人の感想です)

チキンフィレ

ケンタッキーとマックのどっちもよかったです

知人はマクドナルドの方が好みとの事でした

 

ケンタッキーのフライドチキンの部位ランキングを紹介しています

「マツコ&有吉 かりそめ天国」や「坂上&指原のつぶれない店 お客さんが選んだ! オリジナルチキン好きな部位ランキング」の順位を紹介しています

参考にどうぞ

ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン
ケンタッキー 部位ランキング テレビ等の情報を紹介しますケンタッキーフライドチキンでは、1羽を9ピースにカットしているんですよ オリジナルチキンの部位は、ウイング・サイ・ドラム・リブ・キール...

それでは、また