フグって、たまに食べますよね
でも、ふぐのしゃぶしゃぶって、あまり食べないですよね?
今回、お気に入りのお店の一つである山海にフグのしゃぶしゃぶを食べに行きましたので紹介します
目次
フグのしゃぶしゃぶを東京都南千住の山海に食べに行ってみた
アクセス(場所)
- 南千住駅 南口 徒歩約14分
南千住駅から歩くと、明日のジョーで有名な泪橋を超え、ドヤ街(簡易宿所)の山谷の近く
現場で働く方々が多く、個性ある街です(個人的には、好きです)
山谷がなじめない人にはタクシーがおすすめ
- タクシー 片道約650円
バスもあるけど、タクシーか、歩きがおすすめ

山海の雰囲気
客層
30代から50代のお客さんが多い
30代女性グループ、70代老夫婦等年齢の方もいて、客層の幅が広い
年末という事もあり、忘年会のお客さんが多かった
忘年会なので、だいぶガヤガヤしてました
しっとりと食べたい人は、忘年会シーズンを避けるのが、おすすめ
席
- 1階
カウンター8席
3~4人のテーブル席x3(掘りごたつ)
大人数用の座敷
- 2階
行った事がないので、不明
年末は2階も含め、満席でした
ふぐのコース(お得なとらふぐセット)
内容
- 先付一品
- ふぐ皮さし
- ふぐ煮こごり
- とらふぐさし
- とらふぐちり
- とらふぐしゃぶしゃぶ
- ふぐ唐揚げ
- ふぐ雑炊セット
- デザート
値段
一人前7,500円
とらぶぐセットの味は
先付一品
洋風な味付けの茶碗蒸し。お酒にも合う
ふぐ煮こごり
味少し濃いめ。 でも、お酒と合っていい

とらふぐちり
- 具材
春菊、白菜、ネギ、絹ごし豆腐
今回、ふぐちり食べやすく、ふぐの肉の食感もいい感じだった
とらふぐさし
厚みがあるふぐさし
薬味は、ネギともみじおろし
とらふぐしゃぶしゃぶ
肉厚です
しゃぶしゃぶしても、いい感じ
上がふぐちり、下がしゃぶしゃぶ

感想
ガヤガヤしたのが、苦手な人は忘年会シーズンを避けるのがおすすめ
知人は例年山海のフグのしゃぶしゃぶが好きなんだけれども、今年のふぐちりが美味しかったとの感想を言ってました
直近5年程、毎年年末にはフグを食べに行っているお店
期待値が高かったけど、それを裏切らない。よかった
でも、今回は知人の体調が悪く、気づかれしたので、すごーく美味しいとは思わなかった
多分、知人に気を使って、フグの白子焼きを食べれなかったり、気疲れしていろんな料理を堪能できなかった事が原因だと思う
ふぐ以外のアラカルトも美味しいので、是非また再訪したい
点数
3.6点
(個人の感想です)
店舗データ(住所、営業時間、定休日)
住所 | 台東区橋場1-30-10 |
営業時間 | 17:00-22:30 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合営業) |
それでは、また