スポンサーリンク
私、ハード系のパンが好きなんですよ
先日買ったノヴェッロ(初摘み)のオリーブオイルに合うようなパンを買いに、新宿高島屋のPECKに行きました
PECKでは、オリーブオイルも売っていて、オリーブオイルに合うハード系のパンであればチャバッタがおすすめと店員さんに聞いたので購入しました
パーラー江古田のチャバタとも、比較してみましたので、紹介します
スポンサーリンク
目次
新宿高島屋 PECK(ペック)ハード系の人気のパン チャバッタ
PECKとは
イタリアの高級食料品店
ミラノに本店があり、日本では高島屋にお店があります

新宿高島屋店
大きく、パン、お惣菜、オリーブオイル、イートインのコーナーに分かれている
チャバッタ
人気
新宿高島屋では、当店の人気商品・ベスト5の4位でした
(ハード系のパンでは、1番人気)
値段
- 238円(税込)
- ハーフサイズは119円(税込)
チャバッタの大きさ
いい感じに大きいです
- 横約31cmx縦約10cmx高さ約5〜6cm
パーラー江古田のチャバタは、PECKの約半分の大きさで200円
コスパ的にはPECKの方がお得ですね
賞味期限
買った日中
ハード系はその日中が多いとの事
焼き上げ時間
チャバッタは朝
パンの種類が多い時間帯
11時30分ぐらいから、順次多くなり
12時ぐらいが1番品数が多いと教えていただきました
味
皮パリパリだけど、すごく硬いわけではない
中はしっとり
すごい美味しいわけではないけど、バランスよく食べれる
そのまま食べるよりも、何かつけたり、のっけて食べるのに向いてる
今回、ノヴェッロのオリーブオイルに付けて食べたり、チーズをのせて温めて食べたり
すると、相性良かった

PECKのオリーブオイルに関して
PECKでも、11月中旬ぐらいから、ノヴェッロのオリーブオイルを毎年販売しているそうです(1月中旬には売り切れます)
いつもは伊勢丹のオリーブオイル専門店で買っていたので、選択肢が広がりうれしい
感想
バランスも良く、それなりに良かった
ただ、同じチャバタだったら、江古田パーラーの方が好みでした
ハード系のお気に入りのパン屋は江古田パーラーとチクテベーカリーかなぁ
点数
3.0
(個人の感想です)
店舗データ(住所、営業時間)
住所 | 渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F |
営業時間 | [月~木・日]10:00~20:00 金曜日、土曜日は20:30まで |
それでは、また
スポンサーリンク
スポンサーリンク