IKEAのレストランって、まずいという口コミをよく見ます。悪い評判を聞く事があるんですよね
本当にまずいのか?
実際に行って、食べてきたので、紹介します
イケア レストランのご飯は本当にまずいのか? サーモンマリネを食べてみた
イケアレストランの利用方法
少し独特でしたので紹介します
トレーを持って、列に並ぶ
混んでいたのですが、欲しい食べ物が決まっている場合に、抜かしづらいのが使い勝手が悪い
あと、基本的には一方通行なので、戻るには面倒
![f:id:hatux10y:20181011164821j:plain f:id:hatux10y:20181011164821j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatux10y/20181011/20181011164821.jpg)
欲しい食べ物やワインなどの飲み物をとって、レジに並ぶ
ドリンクバーは、別の場所にあるんですね
仕組みがわかりづらかった
不味いと評判のIKEAレストランにて、サーモンマリネを実食
サーモンマリネの説明
人気No1
人気のサーモンマリネにレモンとマスタードソースをつけてどうぞ
環境に配慮した責任のある養殖「ASC」認証を取得しています。
サーモンマリネの値段と内容
内容
サーモンマリネに葉物のサラダとマスタードソース、レモンが添えらています
値段
429円
サーモンマリネの味はまずいか?
マスタードソースをサーモンマリネにかけてみました
少し甘いけど許容範囲。まずくはない
肝心のサーモンマリネは、塩味がきつい。しょっぱい
お酒のおつまみとして、ギリギリあり
美味しくはないけど、不味くはない
また、食べたいかと聞かれたら、積極的には食べたくない
写真を撮っていない事を途中で気づきました
サーモン側のみの写真です
(食べかけです。。)
![f:id:hatux10y:20181011170208j:plain f:id:hatux10y:20181011170208j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatux10y/20181011/20181011170208.jpg)
イケア レストランのミートボール 知人の口コミ
何度か、イケアレストランに行った事のあるある知人の口コミです
スウェーデン料理というとミートボールが有名な感じなんですよね
グルメの知人にミートボールの味の感想を聞いてみました
感想を言いたくない、ノーコメントとの事でした。。
でも、まずいとは言ってません
(まぁ、メゾン ポールボキューズも美味しくないとか、言っている知人なんで、ノーコメントもわかります)
私は食べてないので、コメントしようがないです
イケア レストランの感想
サーモンマリネ不味くはなかったが、祝日なので、店内の込み具合がひどく疲れました
レストランも激コミ
美味しさとかの以前に、座れる席をさがすのが、大変でした。。
あとは、まずいと評判だと、怖いもの見たさで、逆に他のメニューも食べてみたくなりました
(当日、その後のお店が決まっていたので、サーモンマリネとワインのみ、注文しました)
混んでいるのと、家族連れが多く、すご~くにぎやか
落ち着いて食事ができない
まずくはないが、使い勝手が悪い
不満な点
水がどこにあるのかが、わかりませんでした
店員に聞くと水はドリンクバーの機械で出す事が、わかりました
ドリンクバーの機械の真ん中に、水がある
ドリンクバーの機械には、「こちらはお会計後にご利用いただけます」の文字がある
水のみは無料で利用出来る事を確認したんですけど、わかりづらい。。
![f:id:hatux10y:20181011172737j:plain f:id:hatux10y:20181011172737j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hatux10y/20181011/20181011172737.jpg)
その他
狭いスペースを有効活用するイケアの公式動画
とても参考になりました
イケア スモールスペースへの挑戦 狭い空間を有効活用
それでは、また