たまに野菜を多く食べたくて、タンメン食べる事ありませんか?
今回、野菜が多く、激安の食堂を紹介します
目次
橋本 食事処 禅の情報
行き方・アクセス
- 橋本駅南口徒歩約13分
国道16号橋本小学校交差点にて、ガリバー相模原橋本店の横道に入る
進むと右側にある相模原中央青果地方卸売市場の建物内
お店の入り口

道路沿い。美容室の隣、ガラス張りの扉
駐車場
市場内に駐車場あり
雰囲気

カウンター中心の食堂
席
店内

L字型のカウンター 9席
カウンターの上には、スポーツ新聞とセルフのお茶が置いてある
お茶のグラスは入店すると、お店の人が持ってきてくれます
お店の外
店舗外の通路に4人用テーブルx2
会計はカウンターの奥です
客層
仕事のお昼休憩のドライバーさんが多い
カップルも何組かいました
男女比は8:2
お店の対応
やさしい対応です
入店時には「こんにちは」「いらっしゃい」
会計時には「ありがとね」
お店を出る時には「いってらっしゃい」
トイレ
店の奥を抜け、建物内にトイレがある
メニュー
メニュー数は多い。定食を注文する方が多かったです
値上げしたらしいけど、まだまだ十分安い!
メニューの一部ですが、紹介します
ラーメン
- 正油ラーメン 280円
- みそラーメン 280円
- もやしラーメン 280円
- タンメン 280円
- バター正油ラーメン 400円
- 豚キムチラーメン 400円
- 酸っぱくて辛いラーメン 400円
- 天ざるラーメン 380円
- チャンポン 380円
- ラーメンどんぶり 500円
- ホルどん(ホルモン入り焼うどん) 500円
炒めもの
- 豚しょうが焼定食 500円
- 肉もやし炒め定食 500円
- 豚塩カルビ定食 500円
- 鶏肉オイスター炒め定食 500円
- 若鶏甘酢あんかけ定食 500円
- 野菜炒め定食 500円
- 麻婆豆腐定食 500円
- チンジャオロースー定食 600円
揚げもの
- 海老フライ定食 600円
- かつ玉定食 600円
- 豚かつ定食 600円
日替わり定食
- 600円
上のメニューは2018年12月時点の情報です
2021年12月に行った際、日替わり定食(おすすめの定食)は、650円になっていました
橋本 食事処 禅にてタンメンを実食

野菜たっぷりのタンメンでした
写真左が青唐辛子入りのお酢
値段
- 280円
2018年12月時点の値段です
野菜の具材
- キャベツ
- インゲン
- もやし
- 細切りのパプリカ
- 細切りの人参
- しいたけ
- ネギ
- みじん切りの生姜少し
量
麵の量が少なく、野菜の割合の方がすごく多い
最初見た時すごいボリュームがあるんですが、野菜が中心なので、余裕をもって食べれました
味
スープや麵など、全般的には普通
麵は縮れ麵
生姜を入れて炒めた野菜はシャキシャキして良かった
味変に、青唐辛子の入ったお酢がついてきました
橋本 食事処 禅にてタンメンを食べた感想
お店の人の対応と野菜の多さ、コスパで満足
野菜を多く食べたい日に、行けてよかった
何か、こういうお店って、応援したくなるんですよねぇ
チェーン店でなく、地元に根付いたお店って、いい
わざわざ遠くから目的として行くお店ではないけど、近くを通ったら、また行きたい
橋本 食事処 禅の店舗データ(住所、営業時間、定休日)
住所 | 神奈川県相模原市緑区西橋本1-20-11 |
営業時間 | 5:30~13:00、17:00〜20:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
夜のメニューは黒板のおすすめのみの提供になりました
他のメニューも食べてみました
相模原市の食事処 禅 野菜炒め単品や玉子焼 安いし、駐車場も便利 – 気楽なアーリーリタイアメントを目指して ノトーリアス・Y
それでは、また