かなり前に、みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレスカードを取得しました
でも、色々とお得になる事を利用出来ていないんですよ。。
特に、空港ラウンジではあまり利用していませんでした
そこで、みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレスカードにて利用出来る空港ラウンジを調べてみましたので、紹介します
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る関東の国内空港ラウンジ
東京都
羽田空港国内線旅客ターミナル
POWER LOUNGE NORTH
場所
- 第1ターミナル2F
営業時間
- 6:00~20:30
POWER LOUNGE SOUTH

場所
- 第1ターミナル2F
営業時間
- 6:00~21:00
POWER LOUNGE CENTRAL
場所
- 第1ターミナル1F
営業時間
- 6:00~20:00
羽田空港国内線第2旅客ターミナル
POWER LOUNGE CENTRAL
場所
- 第2ターミナル3F
営業時間
- 6:00~20:00
手荷物検査前に利用可能
POWER LOUNGE NORTH
場所
- 第2ターミナル3F
営業時間
- 6:00~21:30
検査後に利用可能
エアポートラウンジ(南)
場所
- 第2ターミナル2F
営業時間
- 6:00~20:00
検査後に利用可能
羽田空港国際線旅客ターミナル
SKY LOUNGE SOUTH
場所
- 出国後エリア3・4F
営業時間
- 7:00~25:00
SKY LOUNGE

場所
- 出国後エリア3・4F
営業時間
- 24時間
SKY LOUNGE ANNEX
場所
- 出国後エリア3・4F
営業時間
- 7:00~25:00
千葉
成田空港第1ターミナル
IASSエグゼクティブ ラウンジ1
場所
- 第1ターミナル中央ビル5F
営業時間
- 7:00~21:00
成田空港第2ターミナル
IASSエグゼクティブ ラウンジ2
場所
- 第2ターミナル本館4F
営業時間
- 7:00~21:00
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る関西の国内空港ラウンジ
大阪
関西国際空港
カードメンバーズラウンジ 比叡
場所
- 第1ターミナルビル3F
営業時間
- 7:30~22:00
カードメンバーズラウンジ 六甲
場所
- 第1ターミナルビル2F
営業時間
- 7:30~22:30
カードメンバーズラウンジ 金剛
場所
- 第1ターミナルビル2F
営業時間
- 7:30~22:30
カードメンバーズラウンジ アネックス六甲
場所
- 第1ターミナルビル2F
営業時間
- 8:00~21:00
伊丹空港
ラウンジオーサカ
場所
- ターミナルビル中央ブロック3F
営業時間
- 6:30~20:00
兵庫
神戸空港
ラウンジ神戸
場所
- 旅客ターミナルビル2F
営業時間
- 6:15~最終便出発の10分前まで
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る中部・東海の国内空港ラウンジ
愛知
中部国際空港旅客ターミナル
プレミアムラウンジ セントレア
場所
旅客ターミナルビル3F
営業時間
- 7:00~20:45
静岡
富士山静岡空港
ビジネスラウンジ YOUR LOUNGE
場所
- 旅客ターミナルビル2F
営業時間
- 6:40~最終便出発予定時刻の30分前
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る北海道の国内空港ラウンジ
旭川空港
LOUNGE大雪
場所
- 2F国内線ホールディングルーム内
営業時間
- 保安検査場オープン~最終便の最終搭乗案内まで
新千歳空港
スーパーラウンジ
場所
- 国内線旅客ターミナル3F
営業時間
- 7:00~20:30
函館空港
A Spring.
場所
- 国内線旅客ターミナル2F
営業時間
- 8:00~最終便搭乗案内まで
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る海外の空港ラウンジ
アメリカ・ハワイ
ダニエル・K・イノウエ国際空港
IASS HAWAII LOUNGE

場所
- ターミナル2 ガーデンコートエリア
営業時間
- 7:30~13:30
- 14:00~18:00
ソファ席があり、ゆったりとくつろげました
その他の海外のラウンジ
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードを持つと、無料にてプライオリティパス(プレステージ会員)を発行してもらえます
プライオリティパスは、スタンダード・スタンダードプラス・プレステージに分かれています
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードは、一番ランクの高いプレステージ会員です
プライオリティパスにて、海外の様々な空港ラウンジが利用出来ますが、一部を紹介します
ダニエル・K・イノウエ国際空港
プルメリアラウンジ

場所
出国審査後の制限エリア、第1ターミナル3階
営業時間
- 8:00~18:00
アルコールも飲め、軽食も食べれてよかったです
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る海外・国内空港ラウンジの感想

国内
一般的なゴールドカードにて、利用出来る空港ラウンジは、みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードでも利用出来ます
海外
一般的なゴールドカードにて利用出来る空港ラウンジと、付帯しているプライオリティパスにて利用出来るラウンジがあります
年会費20,000円のみずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードにて、プライオリティパスのプレステージ会員を利用出来るのは、お得ですね
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードで利用出来る国内の空港ラウンジ一覧
見やすいように、一覧にしてみました
海外の空港ラウンジは、入っていません
| 北海道 | 旭川空港 |
|---|---|
| 新千歳空港 | |
| 函館空港 | |
| 青森県 | 青森空港 |
| 宮城県 | 仙台国際空港 |
| 秋田県 | 秋田空港 |
| 千葉県 | 成田国際空港第1ターミナル |
| 成田国際空港第2ターミナル | |
| 東京都 | 羽田空港国内線旅客ターミナル(2F) |
| 羽田空港国内線旅客ターミナル(1F) | |
| 羽田空港国内線第2ターミナル | |
| 羽田空港国内線第3ターミナル | |
| 石川県 | 小松空港 |
| 静岡県 | 富士山静岡空港 |
| 愛知県 | 中部国際空港 |
| 大阪府 | 関西国際空港(3F) |
| 関西国際空港(2F) | |
| 伊丹空港 | |
| 兵庫県 | 神戸空港 |
| 鳥取県 | 米子鬼太郎空港 |
| 岡山県 | 岡山空港 |
| 広島県 | 広島空港 |
| 島根県 | 出雲空港 |
| 山口県 | 山口宇部空港 |
| 徳島県 | 徳島阿波おどり空港 |
| 香川県 | 高松空港 |
| 愛媛県 | 松山空港(2F) |
| 松山空港(3F) | |
| 福岡県 | 福岡空港(国内線) |
| 福岡空港(国際線) | |
| 北九州空港 | |
| 佐賀県 | 佐賀空港 |
| 長崎県 | 長崎空港 |
| 熊本県 | 熊本空港 |
| 大分県 | 大分空港 |
| 宮崎県 | 宮崎ブーゲンビリア空港 |
| 鹿児島県 | 鹿児島空港 |
| 沖縄県 | 那覇空港 |
みずほセゾンプラチナ アメリカン エキスプレスカードのコンシェルジュを利用した感想を紹介しています
参考にどうぞ
アメリカン・エキスプレスのセンチュリオンカード(ブラックカード)の方からコンシェルジュの使い方のアドバイスをもらいました
それも紹介しています
それでは、また







