お得

京王百貨店新宿 デパ地下のお惣菜やお弁当 タイムセール等の割引情報

京王百貨店新宿店の入口

スーパーと比べると、デパ地下のお惣菜って、少し高くないですか?

でも、スーパーとは違い、こだわりのあるお店も多いですよね

百貨店も閉店近くになると安くなるお惣菜やお弁当も値下げ

だけど、閉店間際には、ほとんどお惣菜や弁当が残っていなかったりするし、いつに行けばお得か? わからないですよねぇ

京王百貨店のデパ地下は、行く頻度が高いです。そこで、タイムセールの割引について調べたので紹介します

京王百貨店新宿 デパ地下のお惣菜やお弁当 タイムセールにて割引しないお店

割引をしないお店なので、いつ買ってもいいですね 

崎陽軒

小田急百貨店でも、割引はしてないですね

菓子を売っているお店

ガトーフェスタハラダ

普段は行列ですが、平日閉店間際のガトーフェスタハラダを見ると、ほとんど行列してません

閉店間際は、並ばずに買うのには、おすすめ

PAOPAO(パオパオ)

パオパオの焼売

水曜日は水ギョーザの日で、水ギョーザ通常10ヶのところ12ヶ 税込616円になります

いつも行列が出来ているお店です

京王百貨店新宿 デパ地下のお惣菜やお弁当 タイムセールの情報

平日19時15分のタイムセール

マールデリ

  • 一番左のケース内は全品20パーセントオフ

パスタ、ハンバーグ、ディナープレートのあるケース

おこわ米八

  • おこわ2パックで750円(通常、1つ800円)
  • お弁当20パーセントと30パーセントオフのもの、定価のもあり

柿安ダイニング

サラダ、揚げ物20パーセントオフ

(20パーセントオフしない日もあります)

ふくふくむすび

ケース内のおむすび162円(税込)

227円のおむすび等も安くなります

早い時間に買ってもいい

閉店間際には、ほとんど残ってません

とんかつ まい泉

まい泉のひれかつサンド
  • サンドイッチ ヒレかつサンド(3切)

422円から50円引き

まい泉の割引は、同じ時間帯で比べた場合、小田急百貨店よりも安い事が多いです

平日20時5分のタイムセール

柿安ダイニング

  • サラダ、揚げ物3パック1,080円

平日20時5分ぐらいから3パック1,080円のタイムセール開始

通常280円台、500円台、600円台のものを、3パック1,080円

毎日、すごい行列になります

平日20時20分のタイムセール

閉店間際

古市庵 

  • 巻物、稲荷半額
  • 箱入りの巻物も半額

行列になります

マールデリ 

  • 左のケース内全品半額(3割引きまでの日もあり)
  • 右のケース内サラダ等、全品30パーセントオフ

パテドカンパーニュ、ラザニア、キッシュ、バジルの鶏肉巻きは割引対象外

Della cuicina(デッラ クッチーナ) 

  • ケース上段 5割引き
  • デッラクッチーナセット 5割引

とんかつ まい泉 

ほぼ売り切れ

おこわ米八 

  • 弁当30%オフ
  • おこわ2パックで750円(1つ通常800円)

さぼてん 

  • 全品(単品、サンド、弁当)20パーセントオフ

京王百貨店新宿 デパ地下のお惣菜やお弁当 タイムセール等の割引の感想

割引とは関係ないけど、PAOPAOの焼売、肉肉しくて好みです

デパートは、スーパーに比べて、少しお高めなのでうまく利用したいですね

 

このページは情報を、都度更新する予定です

今後も、たまに見に来てください

 

小田急百貨店のタイムセールも紹介してます

参考にどうぞ

小田急百貨店新宿 デパ地下惣菜やお弁当 タイムセール(半額割引も)情報 – 気楽なアーリーリタイアメントを目指して ノトーリアス・Y

それでは、また