グルメ

たいめいけん監修 ハンバーグカレードリアは美味しい? 正直レビュー

たいめいけん監修のハンバーグカレードリア

イオン系列のスーパーにて、たいめいけん 茂出木浩司監修のハンバーグカレードリアを購入しました

茂出木浩司(敬称略、以下も敬称略)って、テレビでもよく出る有名人ですね

ハンバーグとカレーとドリアの組み合わせって、太りそう。。

たいめいけん監修という事で、太りそうでも美味しければ、ご褒美的にありと思い購入しました

味や家族の口コミも含め紹介します

たいめいけん監修 ハンバーグカレードリアのパッケージ

たいめいけん監修のハンバーグカレードリア

パッケージの説明

ふっくらジューシーハンバーグ

スパイスを効かせた特製カレーソースの洋食屋さんのドリア

期待しちゃいますね

見た目

青い器に黄色い線とロゴ

le Chef de cuisineと書かれてます。(料理長という意味)

器はいい感じの色合いと黄色い線

「le Chef de cuisine」の文字は、センスがいいのか、イマイチなのか、茂出木シェフの自信作なので表示しているのか、よくわからないですね

たいめいけん監修 ハンバーグカレードリアのパッケージ

大きさ

  • 器の直径約14.5cm
  • 器の高さ約4cm

具の高さ約2.3cm、その上にハンバーグ

  • ハンバーグ

俵型 横約9cm x 縦約5.5cm

(小さくなく、それなりの大きさでした。 ハンバーグドリアというだけありますね)

量・ボリューム

  • 270g

近くにグラタンが置いてありました。それは、200gなので、それに比べると量多めですね

値段

  • 398円(税別)

カロリーや食塩相当量等の栄養成分表示

1食(270g)当たり

エネルギー 464キロカロリー
たんぱく質 13.0g
脂質 17.8g
炭水化物 62.9g
食塩相当量 3.6g

2018年12月の情報です

補足

2019年に売っているのを見てみました

  • エネルギー 438kcal
  • 炭水化物 58.9g
  • 食塩相当量 3.8g

値が少し変わっていました

原材料名

  • 米(国産)
  • ハンバーグ(食肉、(鶏肉、牛肉)、粒状植物性たん白、たまねぎ、パン粉、牛脂、その他)
  • チーズ
  • オニオンソテー
  • 植物油脂
  • ラード
  • 小麦粉
  • にんじん
  • 食塩
  • カレー粉
  • シーズニングペースト
  • トマトペースト
  • ウスターソース
  • チャツネ
  • チキンコンソメ
  • 野菜エキス
  • 砂糖
  • マーガリン
  • おろしにんにく
  • ももピューレー
  • 油脂加工品
  • たまねぎペースト
  • パン粉
  • 香辛料
  • ゼラチン
  • パセリ
  • 乳等を主要原料とする食品
  • 酵母エキス
  • /増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)
  • 調味料(アミノ酸等)
  • 着色料(カラメル、フラボノイド、カロチノイド)
  • ph調整剤
  • 乳化剤
  • リン酸塩(Na)
  • 加工でん粉
  • 香料
  • 酸味料
  • VB1
  • (一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんご・ゼラチンを含む) 

2019年の情報です

その他情報 

近くに、たいめいけん監修の海老グラタンもおいてありました

値段は一緒の398円(税別)

パッケージに書かれていた説明は

「チーズの効いたべシャベルソースにロングマカロニを使用した洋食屋さんのエビグラタン」

と書いてありました

たいめいけん監修 ハンバーグカレードリアの温め方と味

たいめいけん監修のハンバーグカレードリア

温め方

  • 電子レンジ 500W約3分
  • フォルム・フタごと電子レンジOK

便利でいいですね

ハンバーグ

やわらかい、でも肉にくしくない

説明に書いてあった「ふっくらジューシー~」とは、感じませんでした

ただ、やわらかいだけのハンバーグと思いました

カレーソース

あまり辛くない、後から少しだけ辛さがくる

小学生が食べても問題ない、やさしい辛さ

(スーパーのお惣菜なので、辛さいいと思います。辛いのが好きな人は、スパイスを追加すればいいと感じました)

少し粘り気がある感じ、スーパーのお惣菜として考えたら、まぁまぁいい

ピラフ

なんとも言いようがない。普通というか、イマイチ

家族の口コミ

「どれも、すこし安っぽい感じだね」

評判イマイチでした。。

たいめいけん監修 ハンバーグカレードリアの感想

たいめいけん監修のハンバーグカレードリア

期待度が高かったのかもしれません

普通のお惣菜でした。。

 

日本橋のたいめいけんには、一度行ってみたいと思っていました

今回食べてみた感想からは、行きたいお店リストの中では、優先順位下がりました。。

おすすめ度

1.7点

(個人の感想です)

2018年に食べた情報です。2019年版ではカロリー等の情報も異なりますので、食べてみると感想が変わるかもしれません

 

「たいめいけん監修ハンバーグ弁当」の感想を紹介しています

たいめいけん監修ハンバーグ弁当
スーパーで売ってる たいめいけん監修ハンバーグ弁当 正直レビュースーパーのお弁当のコーナーを通ったら、たいめいけん監修のハンバーグ弁当を見つけました スーパーのPOP広告にて、おすすめとして紹介され...

 

2021年のイマイチだった料理とよかったお店を紹介しています

参考にどうぞ

懐石近又の料理
2021年 美味しかったお店 イマイチだった料理2021年は外食をする機会がとても少ない年でした 新型コロナウィルスの影響がありましたね 2021年に行ったレストランは少ないんです...

それでは、また