最近、担々麵食べる事が多いけど、担々麵っていろんな種類あるんですね
八王子 五十番の人気メニュー「ふわふわたまごの担々麵」を食べてみました
食べた事ない、独特の感じの味でしたので、紹介します
目次
行き方(アクセス)
JR八王子駅北口から徒歩約5分
京王八王子駅から徒歩約6分

雰囲気は町中華
高い位置にテレビ、雑誌の本棚がある
座席数
カウンター7席(背もたれなしのイス)
2人用テーブルx3(背もたれありのイス)
客層
男女比9:1
サラリーマンが多かった
サービス
丁寧な対応。好感が持てる
初めて来た辛いのが苦手なお客さんにも、丁寧にメニューを説明してました
卓上の調味料やお箸
お酢、胡椒、割り箸、レンゲ、穴あきレンゲ
ふわふわたまごの担々麵 700円
1番人気メニュー

器
深さ(高さ)があり、下がスリムになっている台形型
見た目
麺の上に柔らかなたまごや具材、その上に白髪ねぎ
湯気がたってる
具材
柔らかなたまご、
たまごの中に、刻んだしいたけとひき肉
他の具材は、イカ、アサリ、小エビ
味は
スープの辛さ
辛さは1辛、そんなに辛くない
でも、標準の辛さとしてはいいと思う
汗が出る程ではない。5辛や10辛など辛さを増す事も可能
5辛の赤い担々麵 800円
10辛の場合は、お店の人に10辛希望を伝える
スープの味は
スープは熱め、湯気が出てる
ラー油の辛さがある、ゴマぽさはあまり感じなかった
悪くないけど、すごいいいとも思わない
具材の味は
白髪ねぎは、シャキッとしてる
たまごは、やわらかいけど、ふわふわと言うほどではない
(でも、よかった感じの柔らかさ)
全般的に、町中華らしい味
穴あきのレンゲを使うと、具材はすくいやすい
麺は
細麺、柔らかめ
好みでない

口コミ
お店を出た常連さんらしき人が、「ここの担々麵はあったまるからいいね」と、一緒に来た人に話してた
感想
個性のある担々麵
町中華としてはありと思う
麺は好みで、なかった
わざわざ遠くから行くお店ではないけど、近くに行った際、たまに食べるにはいい
なんか、つい応援したくなる町中華の雰囲気があるお店
点数
3.1
(個人の感想です)
店舗データ(住所、営業時間、定休日)
営業時間 | 11:30~15:30 17:00~21:00 |
住所 | 東京都八王子市横山町 5-6 |
定休日 | 水曜日 |
それでは、また