パウダールーム

名古屋駅直結の無料パウダールーム タカシマヤ ゲートタワーモール 座ってメイク直しするのにおすすめ

先日、 タカシマヤ ゲートタワーモールのパウダールームに行ってきました

座ってコンタクトレンズをつけたり、ゆったりとしたスペースで化粧直ししたい事ありますよね

名駅 タカシマヤ ゲートタワーモールは、無料で座ってメイク直しを出来るので便利です

それでは、紹介していきます

名古屋駅直結のタカシマヤゲートタワーモール 無料のパウダールームへのアクセス(行き方)

名古屋駅直結のタカシマヤゲートタワーモール 無料のパウダールームへのアクセス

ゲートタワーのメインフロントは「2F」です! ジェイアール名古屋タカシマヤの隣のビル

「JR名古屋駅」、「地下鉄名古屋駅」、「JRセントラルタワーズ」等から直通にて行けます

とてもアクセスいいです

JR名古屋タカシマヤとは、別のビルとなってますが、連絡通路にてつながってます

でも、ゲートタワーの入口が分かりづらかったりします

メインとなるフロントは2階

JR名古屋駅改札口からJRゲートタワーオフィスフロアへの行き方が動画にてあります

とてもわかりやすいです、参考にどうぞ


JR東海 JRゲートタワーオフィスルート案内

タカシマヤゲートタワーモール内無料のパウダールームの場所

高島屋の案内では、パウダールームではなく、パウダーラウンジという名称になってます。3階から8階の各フロアに無料のパウダールームはあります

数が多いので、待ち時間も少ないのでいいですね

無料パウダールームの場合には、席が空かず、座れないケースもあるんですよ

3F パウダーラウンジ

トゥモローランドとガリャルダガランテの間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数 なし

4F パウダーラウンジ

ジラフとディーゼルの間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数 3

5F パウダーラウンジ

センスオブプレイス バイ アーバンリサーチとセンスオブプレイス バイ アーバンリサーチの間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数 4

6F パウダーラウンジ

フランフランとシェア パークの間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数5

7F パウダーラウンジ

ボーネルンド あそびのせかい[キドキド] とボーネルンド あそびのせかい[ボーネルンド] の間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数 4

8F パウダーラウンジ

三省堂書店 医学書コーナーとよくわかる!ほけん案内の間を通り奥

北側エレベーターの隣

  • パウダーコーナーの座席数 4

タカシマヤゲートタワーモール内のおすすめのパウダールーム

タカシマヤゲートモールの3階から8階までにパウダールームがあるんですよ

また、席数や特徴も違うんです

どのフロアのパウダールームを使っていいか? 迷いますよね

そこで、タカシマヤゲートモールのパウダールームの中でおすすめのフロアを紹介します

7階のパウダールーム

パウダールームの座席数 4

席数は、他のフロアと変わりません

親子パウダールームがあります 

7階のパウダールームは親子パウダールームが2ペアあるんですよぉ

子供と一緒に使えるって、便利ですよね

おむつ交換スペースや授乳室、調乳器があります 

調乳器があるのは7階のみです

赤ちゃんや小さなお子さんと利用するには、おすすめです

6階のパウダールーム

パウダールームの座席数5と多く、ゆったり出来るんですよ

タカシマヤゲートーモール内のパウダールームの中で、イチオシです!

それでは、6階のパウダールームの詳細を紹介します

タカシマヤゲートタワーモール内の6階のパウダールーム前

6F パウダーラウンジの場所

  • フランフランとシェア パークの間を通り奥
  • 北側エレベーターの隣

先ほどと重複しているんですけど、わかりやすいように、再度書きました

6F パウダーラウンジの入口

名古屋駅タカシマヤゲートタワーモール 無料のパウダールーム前

入口

  • 壁は白っぽいレンガ調
  • 入口前には、おしゃれな感じの、すりガラスがあります

パウダールーム前の席数

  • 8席(4人席x2)

トイレ入口前に、画像の緑色のソファ席が2つあります

合計8名ぐらいが座れる、ゆったりとした背もたれのあるソファ

落ち着いた雰囲気です

メイク直しをする最に、彼にゆっくり待ってもらうにも、便利でいいですよね

パウダールームの前の混雑状況

土曜日、11時に利用しましたが、パウダールーム前のソファは空いてました

Wi-Fi

  • jr-takashimaya 

パスワードなしにて接続し、利用出来ます

タカシマヤゲートタワーモール内の6階トイレのレイアウト

パウダーコーナーの場所

入口入って、左奥にパウダーコーナーがあります

おむつ交換スペース 

入口入って、右奥

洗面台 

入口入って、すぐ左に4カ所

緑の植物が飾られてます

スタンディングスペース

洗面台の近くには、鏡があり立ちながら化粧直し出来るスペースもあります

荷物も置ける棚があり、急ぎの場合には便利ですね

タカシマヤゲートタワーモール内の6階のパウダールーム イスやコンセント、コテ・ヘアアイロン等の設備情報

コンセント

コンセントは使用不可

席数

  • 5

背もたれのついた、ゆったりと座れるイスです

ゴミ箱 

席の左側に、白いゴミ箱があります

パウダーコーナーの雰囲気 

隣の席と簡易的な間仕切りがあり、独立した席

木製のドレッサーには、荷物を置けるスペースもあります

壁はお花柄で、落ち着いた雰囲気

パウダーコーナーの椅子の混雑具合 

  • 土曜日11時ぐらい

席空いてました

フィッティングルーム

  • なし

フィッティングボード 

一部のトイレにはフィッティングボードがあります

着替えが出来ますね 

備品 

名古屋駅タカシマヤゲートタワーモール 無料のパウダールーム

香りのいい「Millefiori リードディフューザー スイートナルキッソス」(芳香剤)が置いてありました

「林檎や白檀の香りにフローラルノートを重ねた、水仙の庭を思わせるおだやかな香り」との説明がありました

おしゃれな感じでいいですね

色んなデパートの無料のパウダールームでも、売り物の備品を置いてあるところは少ないです

注意事項

パウダールームご利用の規則が表示されていましたので、そのまま記載します

パウダールームご利用の規則 
  • パウダールームご利用の規則」の案内がありましたので、紹介します

「パウダーコーナーを多くの皆様に気持ちよく

ご利用いただくため、以下の場合は係員が

お声掛けをし、退出をお願いさせていただきます。

あらかじめご了承くださいませ。

①他のお客様へ迷惑になるマナー違反

・30分以上の長時間利用

・机、床など椅子以外への座り込みや椅子の移動

 ・複数ブースの利用など

②化粧直し以外の目的利用

 ・飲食、睡眠など

※「ヘア、メイク、ネイルサービス」等、営利目的の利用は固くお断りします。

ヘアアイロン(コテ)やドライヤーを無料貸し出しにて、利用したい場合

名古屋駅タカシマヤゲートタワーモール 無料のパウダールーム案内

パウダールームには、使用出来るコンセントがありませんので、コテを利用出来ません

そこで、同じビル内にて、無料にてコテを利用出来る場所を紹介します

ビックカメラ名古屋JRゲートタワー店は、無料でヘアアイロンやコテ、ドライヤーを試せるので、便利!

同じビルの9F「ビックカメラ名古屋JRゲートタワー店」のビューティー家電コーナーに行きます

イスに座りながらドライヤーやヘアーアイロン(コテ)を無料にて試す事が出来ます

名駅 タカシマヤゲートタワーモール内の6階の無料パウダールームにて化粧直しした感想

知人の口コミ

東京のデパートの無料パウダールームと比べると、こちらの方がいい!

明るい雰囲気のパウダールーム。ともかく、きれい。気に入った

化粧直しをする時に、座って出来るのは楽だし、無料のパウダールームとしては、おすすめ出来る!

 

今回の記事は、パウダールームに知人が行った感想を元に書きました

名駅 タカシマヤゲートタワーモール 住所、営業時間等の施設情報

住所 名古屋市中村区名駅一丁目1番3号
営業時間 午前10時〜午後9時まで(年末年始は営業時間が変更されます)

 

それでは、また