スポンサーリンク
阪急交通社にて、ツアーを予約する事ってありますよね?
阪急阪神お得意様カードを持っていると、ツアーが3%の優待割引になるという事を忘れてました
ツアーだと金額が大きいので、お得ですよね
ツアーの割引情報を紹介します
「阪急阪神お得意様カード<<プレミアム>> ご利用の手引き」を見ると、割引対象外のツアーもあるので、この記事をメモ代わりにしようと思ってます
スポンサーリンク
阪急阪神お得意様カードで、阪急交通社のツアーを割引優待利用
割引優待商品
- エースJTB
- 赤い風船
- ANAスカイホリデー
- JALパック(国内、海外)
- ルックJTB
- マッハ・ベストツアー
- ANAハローツアー
- クラブメッド(海外)
割引優待対象外
- トラピックス
- クリスタルハート
- フレンドツアー
- イーベリー
- 特別企画商品等
詳細は次の阪急交通社窓口に問い合わせが必要との事
- 梅田支店(うめだ阪急百貨店地下入口前)
- 三番街トラベルセンター(阪急梅田駅構内・阪急三番街1階)
- 西宮トラベルセンター(阪急西宮ガーデンズ3階)
- 宝塚トラベルセンター(阪急宝塚駅構内)
- 池田トラベルセンター(阪急池田駅構内)
- ららぽーとEXPOCITYトラベルセンター(ららぽーとEXPOCITY2階)
- 阪神航空トラベルサロン(阪神百貨店本店地下1階)
割引の方法
カード呈示で3%の優待割引
(支払いには利用出来ない)

六甲山上施設(六甲山観光)
ツアーではないのですが、観光の割引なので、紹介します
六甲山スノーパーク
自然体感展望台 六甲枝垂れ
六甲高山植物園
六甲山カンツリーハウス
六甲山フィールド・アスレチック
六甲オルゴールミュージアム
入場料優待
大人100円 小人50円引き
自然体感展望台 六甲枝垂れのみ大人・小人とも50円引き
感想
小田急百貨店のお得意様カードであるロイヤルカードだと、小田急のツアー割引はないので、阪急交通社の割引はお得ですね
また、ハワイに行きたくなりました
それでは、また
スポンサーリンク
スポンサーリンク