今年ハワイのSaks Fifth Avenue OFF 5TH には何回か行ったので、お勧めの利用方法と戦利品も含めて紹介します
hawaii Saks Fifth Avenue OFF 5TH アラモアナ
-
Saks Fifth Avenue OFF 5TH とは
ニューヨークに本店を持つ高級デパートSaks Fifth Avenue のアウトレット店
-
行き方
アラモアナセンター内の山側。Mauka Wing(マウカ ウィング) ノードストロームがあった場所。入口は、2か所ある。 1階がSaks Fifth Avenue OFF 5TH、2階3階がディスカウントショップ「ターゲット」
- 2階入口。 Jクルーを横目に旧ノードストローム方向に行く。入口からはエスカレーターを下ってお店に入る
- 1階入口。 ワン・アラモアナの1階の車寄せ近く。 (カード会社等のトロリーの停留所、ワイキキトロリーのピンクラインがアラモアナセンター山側にて停車した場合には入口は目の前)
-
広さ
2階にも入口はあるが、1階が売り場。 Nordstrom Rackよりほんの少し狭いかなぁ
- 雰囲気
ともかくともかくすいている。 他のアウトレット(Nordstrom RackやT.J.MAXX)と比べると高級感があり、売っているものも見やすい
-
割引率
25%から50%OFFぐらいが通常だが、特別に安いものもある
-
品揃え
品揃えは、多岐にわたっている。 デニム、サングラス、靴は種類が多い
-
良かったところ
掘り出し物がある。ゆったりと見れる
-
良くなかったところ
入口がわかりづらい。特に1階入口
高級デパートのアウトレットなので、元値が高いと感じる人もいると思う
-
戦利品
数多く購入したので、あまり覚えていないが、わかりやすい掘り出し物を中心に紹介します
「Superdry.極度乾燥(しなさい)」
掘り出し物ではなかったが、日本未上陸のブランドなので試しに購入
$59.50を$34.99にて購入
「AMERICAN STICH(アメリカンスティッチ)」
掘り出し物
$118.00を$18.74にて購入

他にも$88→$17,98(ポロシャツ)や$180.00→$54.00(シャツ)等いろいろと購入
-
取り扱いブランド(気が付いた範囲で)
TOM FORD(サングラス)
ジミーチュウ(靴)
ミュウミュウ
RAG & BONE
ヴェルサーチ
トゥルーレリジョン
NIKE
WESC
POLO RALPH LAUREN(少し)
その他
-
Saks Fifth Avenue OFF 5TH お勧めの利用方法
- 場所を事前にチェック
- 日曜日以外はPM9時までの営業時間(日曜日はPM7時まで)。昼間ビーチ等のアウトドアで過ごし、夜に行くのがお勧め
- 私の場合は、掘り出し物を中心に購入
- 購入時にメンバーズカードを作る。 その際にメールアドレスを登録するとクーポンが送付される場合がある
- 通常以上に安くなる場合もある。 通常の割引に更に25%オフになる週末セールがあった
ハワイ限定エコバッグ お土産に人気 Hawaiiが好きな人におすすめ – 気楽なアーリーリタイアメントを目指して ノトーリアス・Y
それでは、また