野菜を中心に食べたい時って、ありませんか?
いつもは少し辛口でコメントしてますが、今回は野菜・お酒・女子会の視点で紹介します(辛口コメントも少しあり)
目次
WE ARE THE FARM 代々木上原本店 アクセス (行き方)
代々木上原駅 徒歩約3分
東口が近いです
代々木公園駅 徒歩約6分

おすすめのランチメニュー
通常のランチメニューもいいのですが、一休ランチメニューがコースになっているので、おすすめ
通常のランチとは違い、一休レストランはお酒とセットになってお得なコースもある
通常のランチメニュー
1,200円から2,000円
お水もリング、ライム、ケール、オレンジが入っていて水のカクテルみたいな味

雰囲気
建物はコンクリートだけど、店内は自然を意識してる
木のテーブル、座り心地のいい背もたれのついたイス
ファストフードとは違い、ゆったりと食事が出来る
客層 女性8割、男性2割
トイレ
シャワートイレではないけど、マウスウォッシュ、綿棒等いろいろ置いてあり、気をつかってあっていい
WE ARE THE FARM 女子会向けメニューと値段は
一休のコース オーガニックワイン&ケールビアも!採れたて野菜料理5種盛や野菜スイーツなど全4品
3,800円
ワイルドケールのシーザーサラダ
スーパーで買うケールに比べ食べクセが少なく、ビーツのドレッシングも合い、バランスが良かった
ドレッシングがかかっているけど、しなしなしていない
サラダ用のケールかなぁ?って思いました
くせが少なく、美味しく食べれました

- 食材へのこだわり
店頭には、千葉県佐倉市の自家農場の無農薬無化学肥料の野菜を使っている
知人に聞いたのですが、佐倉の農家では、こだわりをもってサラダ用のケールを作っている農家も複数あるとの事
ビーツ、バルサミコ酢、マッシュルーム、マスカルポーネのお皿
ビーツは少し水っぽいけど、くせがなく食べやすい
マスカルポーネをバケットを載せて食、マスカルポーネのチーズをつけて食べたら良かった
ビーツが食べやすいぶん、水っぽくてビーツらしさが少なかった

冬瓜のあんかけ
冬瓜に味もしみこんでいて、よかった
あんかけもあまり酸っぱくなく、いいバランス
外が寒かったので、美味しく食べれました
- 選べるメイン~65度低温調理~
大山鶏のグリル または合鴨ロースト
両方食べたけど、印象が少ない
特にいい意味でも、悪い意味でもコメントなし
(低温調理のお店多いですね。。)
バケット おかわり自由
季節の野菜スイーツ

飲み物メニュー
- 2時間 フリードリンク 飲み放題の場合
ケールビア、オーガニックワイン(赤、白)、一粒の麦、鳥飼、ハイボール(白州)等
値段(価格)
- 一休のプラン
ランチ 飲み放題 オーガニックワイン&ケールビアも!採れたて野菜料理5種盛や野菜スイーツなど全4品 3,800円
低温調理の選べるメイン!採れたてオーガニック野菜5種盛りやスイーツ等を贅沢に堪能 2,300円
おすすめのポイント(オーガニック女子にもおすすめ)
客層
女性客がとても多いので、女性同士で盛り上がるのでおすすめ
ランチから女性同士で盛り上がるにはいい
よくなかった点
平日ランチでも人気店なので、予約しないと待つ事は多い
14時ぐらいだと空き始めてました
予約方法
混雑店なので、一休経由の予約がおすすめ
WE ARE THE FARM 代々木上原の感想
野菜中心で食べたい時には、また行きたい
女子会以外にも野菜が好きな男性にもおすすめしたい
チェーン展開を急速に始めているので、味が劣化しないか? 少し心配
(チェーン展開して、通わなくなったお店多数あり。。)
その後
知人が他の店舗に夕食に行ったら、コースのメインを食べる前に「時間です」と言われ、メイン料理はテイクアウトになったとの事。。
点数
3.4点
(個人の感想です)
店舗情報(住所、営業時間、定休日)
住所 | 東京都渋谷区西原3-24-10 |
営業時間 | 11:30〜15:00(月曜日ランチなし、ホームページ参照)、18:00〜24:00 |
定休日 | 無し |
お店に直接予約すると飲み放題は1.5時間。一休経由だと2時間になると、知人は言ってました
お店に確認していないので、未確認情報です
それでは、また