目次
大海賊祭 鈴木みのる(鈴木軍)VSオカダカズチカ(ケイオス)(敬称略) 30周年記念試合
屋外(野外) 普通中止になる雨の中のプロレスの試合が決行された
すごかった
「そもそもプロレスって本気の戦いなんですか?」

試合概要 30分1本勝負
当日は3試合が行われた
「みのる選手からお願いです。強制でないですが、どうか傘を閉じていただけないでしょうか」のアナウンスを聞いて、傘を閉じる
すごい濡れました
雨が降る中の試合の1試合目は、飛び技が得意な選手も飛ばない試合となっていた
特にロープに振られたりがない。 雨の中では無理もない話だと思う
2試合目 ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr. vs 佐藤光留、ロッキー川村(敬称略)
入場時のランス・アーチャー(敬称略以下も)の水吹きが、雨で意味がない
高い位置から見たが、傘をさしている人がいて、リングの1/3ぐらいしか見えない
身長203cmのランスアーチャーがコーナーポストに上りアピールをよく行っていた
観客に見えやすいように、意識してやっていたと思う
3試合目 鈴木みのるvsオカダカズチカ(敬称略)
鈴木みのる(敬称略以下も)は、「大一番」にはく白のタイツ。中村あゆみの生歌で入場
オカダカズチカ(敬称略以下も)は入場時に、雨の中天を仰ぐレインメーカーポーズ。 雨の中、大変
オカダカズチカは雨の中、コーナーポストからのダイビングエルボードロップとか、
ドロップキック
雨で滑らないか、見ている方がドキドキした。周りの観客も同じ事言ってた
鈴木みのるも滑りながらのキック等大変そうでした
ともかく、滑ったり悪いコンディションの中、技を繰り出して盛り上げる
すごいものを見ました
その他
ツイッターで見たのだが、「世界一性格の悪い男」のキャッチコピーを持つ、鈴木みのるの前説。 見れなかった。。
「注意事項として、ゴミはゴミ箱に必ず捨てて、タバコ吸う人は喫煙所で。……俺って『世界一性格の悪い男』だったよな……。」 場内爆笑
ペールワンズの五木田智央 海賊男Tシャツ
五木田智央(画家)の展示会で買えなかったTシャツを購入
楽しめた横浜の土曜日でした
五木田智央 peekaboo展 プロレスネタ多し オペラシティ1 – 気楽なアーリーリタイアメントを目指して ノトーリアス・Y