無料ブログから有料にしました
結構、変更に苦労しました。 要点、気づいた点を簡単にとりまとめました
新しいドメイン名は、https://www.kirakublog.com
-
お名前ドットコムにてドメイン取得
Whois情報公開代行チェックボタンは忘れずに。 すごい重要
Whois情報とは名前、住所等の個人情報。 Whois情報公開代行チェックする事により個人情報をプライバシー保護などの観点から非公開にできます
-
サーチコンソールは設定が苦労する
HTML タグメタ タグをサイトのホームページに追加がお勧め
別の方法「HTMLタグ」を選択するとmetaタグが表示されるのでコピー
はてなブログの詳細設定から「解析ツール」のGoogle Seach Consoleにコピーしたのを追加
-
Amazonアソシエイト
お問い合わせからURLの変更の依頼
アマゾン アソシエイト・プログラムは参加者様のご判断によるURLの書き換えは、本来NG
本来の手順は次の通り
「https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact
上記フォームより事前にAmazon.co.jpにURLを連絡(*複数ある場合はURLをコメント欄にまとめて記載してください)
↓
Amazon.co.jpで審査結果を返信
↓
承認された場合のみリンクの使用ならびに参加者様ご自身でWebサイト情報の確認より追加・変更
https://affiliate.amazon.co.jp/home/account/profile/sitelist」
-
プライバシーポリシーの登録
Google アドセンスに備え設定しましたが、とても面倒でした
グローバルメニュー等まだきれいに出来ていない
スマートフォンからもプライバシーポリシーを見えるように、忘れずに設定を
-
Google アドセンスへの準備
Google アドセンスの審査基準を事前に調べた方がいいです
「Google アドセンス 審査」で調べると、多くの例がわかります
アドセンスの申請登録後、5日程度かかっていますが、審査結果はまだ出ていません